今回は、両部門合わせて251本の論文の応募があり、最優秀賞(副賞50万円)のほか、優秀賞(同30万円)が小学校3本、中学校2本、特別賞(同5万円)が1本ずつ選ばれた。
【関連ニュース】
・ 専修学校の指導内容充実へ=社会人らにも対応
・ ボール遊びのプログラム開発=子供の体力低下など背景に-JTL
・ 政策経費は4.6%減=情報通信を学校に活用
・ ホンダ、自転車シミュレーター
・ 文科大臣賞に千葉・大山口小=時事通信社の第25回教育奨励賞
・ 大阪市で火災相次ぐ 女性3人軽傷(産経新聞)
・ <成人式>男2人を逮捕、式進行妨害の疑い 長崎・佐世保(毎日新聞)
・ 横浜市瀬谷区の民家全焼2人遺体みつかる 母と娘か(産経新聞)
・ <訃報>ミッキー安川さん76歳=タレント(毎日新聞)
・ コミック試し読み端末、試験運用好評(読売新聞)